新しく立ち上げたばかりのサイトで公開したページがいきなり上位に表示されることは少ないです。根本的なところでサイトの構造やページの作り方がちゃんと検索エンジンを意識して作られていることは必要ですが、どのような順位にいても、クリック率が高くなるタイトルをつけることや、ターゲットを定めてコンテンツを作ることなど共通して押さえておきたいことはあります。
今の順位から見て「何をしたら順位が上がるのか」を考えることで、やるべき施策が明確になることもあります。狙ったキーワードで上位を取れるようになってくるとSEOが楽しくなってくるので、ぜひチャレンジしてみてください。
正しい検索順位を知る
検索順位はユーザーごとに違うので正しい検索順位を調べる方法を知っていなければ適切な施策を考えることができません。普段使っているブラウザで検索順位を見て「上位に表示されている」と思っている人も多いので、まずは検索順位の調べ方に間違いがないか確認しておきましょう。「サーチコンソール」と「ブラウザのシークレットモード」と言われて「あー、それね!」と言い返せるならまずはOKです。
コンテンツの作り方
キーワードの入れ方やターゲットの狙い方に悩んで記事の作成が進まないよりも、実績から手探りでキーワードを見つけていく方が早いこともあります。SEOに取り組み始めたばかりの方は、サイトの構造やディレクトリ構成など難しいことは気にせずに、最低限のクオリティを保ったページを量産するのが検索流入を増やす近道です。
検索順位を上げるための施策
SEOは色々やらなければならないことが多いように見えますが、「ページを追加する」「目次と見出しのセットを作った段落を追加する」「サイト内リンクを調整する」という3点に注意すれば順位を上げることは可能です。
それぞれの部分でユーザーの需要を予測したり、目的の情報を見つけやすくするために整理整頓するのが難しいところですが、そこを理解するとSEOの概念を把握していると言えます。
もう一歩踏み込むとサイトの性質に合わせて考え方を変えたり、もっとやらなけらばならないことが見えてきたりしますが、まずはこの3点に注意してみてください。
検索順位別の施策
公開したばかりのページが検索上位に表示されるのは、ドメインパワーがかなり強いか、競合が少ない場合のみです。検索ボリュームが安定しているキーワードで上位を取るにはそれなりの苦労が必要です。サーチコンソールで実績を確認し、まずは身の丈で取れる順位から、より検索順位を上げるための施策を考えてみてはいかがでしょうか?
100位以下 → 100位以内
ページを増やしサイトを作り込む
新しいドメインでサイトを作った場合でも、最低限のレベルに達していれば100位以内を取ることは可能です。サイトの構造やページの作り方(記事の書き方)が問題なくできている前提で、キーワードの選定が間違っていなければ、ページを公開するだけで現状のドメインパワーで狙えるキーワードが見えてきます。ドメインパワーが不足していると30位以内に入ることも難しいので、まずはページ数を増やすことに重点を置いた方が良いです。
30位以下だと、ほとんどの場合はクリックされないのが普通なので、サーチコンソールで検索に表示されたクエリを確認して、需要を探るシグナルとして活用します。
11〜30位 → 10位以内
キーワードに合わせてニーズに応える
ブログ記事の場合、公開してから2週間〜1ヶ月程度は上位に表示されやすく、検索結果からのクリックが発生しないと、徐々に順位が落ちる傾向にあります。ユーザーの需要にマッチしたタイトルが付けられていれば、わずかでもクリックを獲得することができるので、検索順位が安定してくるはずです。
公開してからしばらく時間をおき、21位や11位から中々動かない時は、同じキーワードを狙う新しいページを用意することで、検索クエリとサイトの関連性が高まると同時に、よりクリックされやすいタイトルのページが上位に掲載されやすくなります。
4〜10位 → 3位以内
情報を整理して調整を行う
1ページ目まで上がってきた場合は、そのまま様子を見るか、さらにコンテンツを強化するか、判断が難しくなってきます。また、上り詰めた順位は落ちるリスクもあるので、1度に多くの施策を行わず、数週間の間隔を開けて様子を見ながら1つずつ試していくような動きも必要です。
コンテンツの内容が十分だと思う場合は、ちょっとしたタイトルの修正を行い、クリック率の向上を目指すだけで検索順位が上がってきます。目安としてターゲットのクエリのみで20%程度、ページ全体で数%のCTRがあれば検索結果の1ページ目をキープしやすくなります。
タイトルの調整だけでは順位が変わらない場合は、ページ内リンクを意識して、トップページなどから順位を上げたいページにリンクを貼ったり、該当のページから関連するページへのリンクを追加するなど微調整を行います。
1位をキープする
最新の情報を維持する
苦労して獲得した1位は競合もそれ以上の苦労をしなければ取れないので上位をキープしやすいです。しかし、あまり意識せず1位を取れてしまった場合は、競合が現れた時に1位を奪われやすいので、関連するコンテンツを追加したり、最新の情報を維持し続けなければなりません。目安としてサーチコンソールで確認できる検索クエリごとのCTRが20〜50%で安定していると1位をキープしやすくなります。
SEO対策に必要な期間
検索順位を上げるには高いCTRが必要になります。また、表示回数やクリック数が増えることで、そのCTRの信憑性が上がり評価が高くなります。例えば新しく公開した自分のサイトのページが上位に表示されたとしても、すでに上位に表示されている他のサイトの実績の方が信頼されているので、上位を奪うのには時間がかかります。なのでクエリによっては3ヶ月〜半年程度の期間を見なければ結果はわかりません。また、ドメインの評価が安定するのにも半年から1年くらいの期間は必要です。
「待たなければいけない期間」と「待っていても検索順位は上がらない」という相反する状況判断が難しいところです。